Qwertyの部屋

アコライト、時々、相談所。アヴァベルオンラインをプレイしつつ、バーチャルの世界からリアルを考えるブログ。

相談所の合間に 〜オンラインゲーム研究〜

こんにちは。Qwertyです。

 

今週から、相談所を定期的に開業することにしました。取り敢えず火木の21:00から22:00過ぎまででやろうかと思いますので、何かあればお声がけ下さい。

 

当たり前ですが、相談所は予約制でも何でもなく、来る方をただ待っているだけ。来る時は来ますし、来ない時は全く来ません。

ただ、相談者の方がパーティーに入ったことに気付かないのはいけませんので、誰も来ないからといってゴソゴソとケースや倉庫をいじっているわけにもいかず、基本的にはパテ看板を出して放置しておくことになります。

 

ということで、待っている間は本を読むことにしています。すぐ横にスマホを置いておけばパッと気付けますしね(^ω^)

 

さて、何を読もうかな…(・ω・)

 

色々考えた結果、この世界で相談所をやろうとするからには、世界自体の特性を知る必要があるだろう、ということで、オンラインゲームについての本を探すことにしました。

 

早速アマゾンで「オンラインゲーム」と入力し、検索!

 

∑(゚Д゚)

…あれ、英語の本しかない…

 

と思ったら、カテゴリーが洋書になっていました( ̄▽ ̄;)

 

なんだびっくりした…と思ってカテゴリーを本に切り替えたのですが…

 

今度は攻略本がズラッと出て来てしまいました\(^o^)/

真面目な本もありますが、ビジネスモデルや技術面について書いたものばかり。

 

残念というか不思議というか、日本語ではオンラインゲームという存在を研究しているようなものはヒットしませんでした。

 

こんなページを見つけたのですが

https://www.cesa.or.jp/efforts/interview/researcher/baba01.html

日本ではゲームの評価が低い、というのは確かに感じます。ゲームって良くも悪くも影響力がありますし、昔の焚書坑儒みたいな意味合いもあるんでしょうかね…。

というか、日本デジタルゲーム学会というものがあるということも初めて知りました。ちょっと興味ありますよね(ΦωΦ)フフフ…

 

まあ何を言っても日本語の本が突然増えるわけではないので、英語の本を買い込むことに。届くのは2週間後ですが、今から楽しみです。

ちなみにゲーム研究に関する本は日本語でもあったので、そちらも数冊購入しました。

 

プレイ日記の合間に、そちらの内容も紹介できればと思っています(≧∇≦)

 

ではまた(*゚▽゚)ノ